ソラマメブログ

2009年01月14日

わらぶき屋根の、小さな小さな本店でしたが・・・

会社の紙コップの自動販売機でコーヒーを買うとき、「濃い」ってボタンを押すたびに、ぷぷって笑ってしまいますwアブナイ人みたいで嫌です。
KOISADAのほたるです。

わらぶき屋根の、小さな小さな本店でしたが・・・
KOISADAの本店だった、わらぶき屋根の小さな小さなお店。
本店を、Modernに移転したため、このKaryukaiの店舗は閉鎖することにしました。

元々自宅とした買った土地に、軽い気持ちで小屋とポップを置いてみたのが始まりでした。
最初はさすがに、海外だし、ブログもないし、人通らないしで、売れなかったんだけどね。
でも、EDO JAPANの燈篭祭りに出店したり、ブログはじめてからは、こんな辺境のシムに、たくさんの日本のかたがいらしてくれました^^
ありがとうございます。

わらぶき屋根の、小さな小さな本店でしたが・・・
こんな囲炉裏3つ並べて、こたつまで置いて、暑すぎるだろ!!!って感じですよねwww
我慢比べ並みに、常夏だったのではと思います。
・・・・・・・・まあ・・・・ここ南国シムだしな・・・・wwww
こんなむさくるしいところに、皆さんが来てくれたのかと思うと、うれしいやら、恥ずかしいやらです。
本当にありがとう^^思い出がいっぱいです。
少しだけ載せます^^

なぎちゃんと海で!
わらぶき屋根の、小さな小さな本店でしたが・・・

ろろさんとこたつでまったり・・・
わらぶき屋根の、小さな小さな本店でしたが・・・

たらちゃんとアイス持って^^
わらぶき屋根の、小さな小さな本店でしたが・・・

お店は閉鎖しますが、自宅兼作業場として、引き続きここにいますので、気軽に遊びにきてくださいませ。
わらぶき屋根の、小さな小さな本店でしたが・・・
当分、このような案内板を置いておきますので、そこから新しい本店の方へテレポートしていただけると、うれしいです^^
新店舗はこちらからどうぞー^^

garden&KOISADA MainShop
http://slurl.com/secondlife/Modern/52/61/22



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
幕末お化け屋敷リニューアルオープン
KOISADA こたつ発売中!
というわけで、移転
たぶんブログ引っ越します
★ラジオ de 百物語★
和風ではなくなりますが、よろしくね^^
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 幕末お化け屋敷リニューアルオープン (2010-05-22 17:14)
 KOISADA こたつ発売中! (2009-10-30 01:27)
 というわけで、移転 (2009-08-25 22:59)
 たぶんブログ引っ越します (2009-08-19 18:44)
 ★ラジオ de 百物語★ (2009-08-15 22:13)
 和風ではなくなりますが、よろしくね^^ (2009-08-13 19:16)

Posted by ほたる at 12:25│Comments(2)お知らせ
この記事へのコメント
えー!!あっち閉鎖しちゃうの??
なんだか寂しい気持ちです・・・
あの貞子の丘がなかったら、自宅の方まで行かなかっただろうし
行かなかったら出会う事もなかったかもだし・・・・・
やっぱり、貞子が氏神様なのねぇ
Posted by koh at 2009年01月14日 15:10
こうちゃん

そういえば こうちゃんに会ったのも、ここだったねえ。
当時、なかなか自宅のほうまで来てくれる人はいなくてねー。
うれしくて、二人して、めっちゃからんだんだよねwww

やっぱり貞子はご利益あるんかもw
丘だけは残そうかなとか思ってます^^
Posted by ほたるほたる at 2009年01月15日 18:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。