2010年05月22日
2009年10月30日
KOISADA こたつ発売中!
和風ショップ KOISADA は本店を、京都幕末シムに移転しました。

こたつは、こちらで売ってます^^
コタツについての詳しい記事は、サイドバーのカテゴリの「商品」をご覧ください。

和風ショップ KOISADA main shop
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/81/122/22
ブログはこちらに移転してます。
(ソラマメは、削除されない程度には更新しますが、商用記事は書きません。)
KOISADA
http://hotarusl.blogspot.com/
今後ともよろしくお願いします。
2009年08月25日
というわけで、移転

ブロガーにブログ作ってみたら、さくっときれいに簡単に作れて、ひょうしぬけしてます。ほたるです。
難しいって聞いてたから、すごい時間かかると思ってたー。
でもなんで、記事書いてたら、勝手に行替えされるのかわかんないーw
というわけで、ブログ移転先はこちら↓
http://hotarusl.blogspot.com/
ごめんどうですが、URLの変更お願いします。
9月30日までは、こちらと並行してやっていきます^^
でもそれ以降は、このブログは残しますが、更新はしません。
ソラマメありがとう。また使えるようになる時が来るといいな。
新しいブログは、sl-funとブログ村に登録してきましたw
そちらでもよろしく。
あ、Garden & KOISADAのほうに、改装中のお知らせ看板置いてます。

もし、和風商品お求めで、うちに来てくださった方、波野家モール支店に、今は置いてありますのでそちらにお越しくださいませ。
KOISADA 波野家モール支店
http://slurl.com/secondlife/NAMINOKE/11/141/23
いろいろと、ブログ移転だ、改装だ、本店ないわで、バタバタしてますが、一個ずつ頑張っていきますね。
これからもよろしくです。
トップのSSは、改装されたGarden & KOISADAの森です。
2009年08月19日
たぶんブログ引っ越します
わたし、ハーフクルクルパーらしいので、ソラマメの商用有料化の記事読んでも、何が言いたいのか、なんのこっちゃわかりませんwwww
なんだ、あの文章www
でも、そんな私でも、わかることは一つだけ!
ソラマメさん!9月に31日はありませんよっ!!!!wwwwwww
はあ、すっきり^^
様子見つつ、ブログ移転の準備をしますねー^^
どこがいいのかしら?Blogger?
できたら、お知らせします。

SSは、天使のせーくんと、おそろいの羽で、ご近所散歩の時の。
なんだ、あの文章www
でも、そんな私でも、わかることは一つだけ!
ソラマメさん!9月に31日はありませんよっ!!!!wwwwwww
はあ、すっきり^^
様子見つつ、ブログ移転の準備をしますねー^^
どこがいいのかしら?Blogger?
できたら、お知らせします。

SSは、天使のせーくんと、おそろいの羽で、ご近所散歩の時の。
2009年08月15日
★ラジオ de 百物語★
幕末お化け屋敷に、本当にたくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございます。
さてさて!
こわいものが好きなそこのあなたも、霊感なんてないよー;;という、そんなあなたも、楽しめちゃうイベントのご案内です。

新撰組プレゼンツ!
ラジオ de 百物語
日時 8月16日 (日)21:00~
場所 幕末お化け屋敷 本堂
MC Gonzo Denjaさん & SHISHOW Amaterasuさん
SLURL http://www.slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/246/43/24
なのでございます!
百物語というのは、皆で怪談をしながら、話が終わるたびに、ろうそくの火を消していき、すべての話が終わる時何かが起きる?!!!!というアレですよ、アレ。
今回は、SL住民の皆様の怖い話体験談などを素敵な二人が、ラジオで語ってくれますよ^^
大根アバターも、声もしぶい、ごんぞーさんと、新撰組のソウルフルなギタリストSHISHOW さんです!
そしてラジオの後は、
百鬼夜行 ~妖怪大行進~ 22:00~
でございます。
楽しく恐ろしい恰好で、練り歩きましょう^^
幕末納霊祭は、このイベントを皮切りに、さまざまなイベントありますよ!
詳しくは、こちらなどを、御覧ください(毎度、説明丸投げごめんなさい><)
セカンドライフ プレスリリース
http://release.slmame.com/e705991.html
さてさて!
こわいものが好きなそこのあなたも、霊感なんてないよー;;という、そんなあなたも、楽しめちゃうイベントのご案内です。

新撰組プレゼンツ!
ラジオ de 百物語
日時 8月16日 (日)21:00~
場所 幕末お化け屋敷 本堂
MC Gonzo Denjaさん & SHISHOW Amaterasuさん
SLURL http://www.slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/246/43/24
なのでございます!
百物語というのは、皆で怪談をしながら、話が終わるたびに、ろうそくの火を消していき、すべての話が終わる時何かが起きる?!!!!というアレですよ、アレ。
今回は、SL住民の皆様の怖い話体験談などを素敵な二人が、ラジオで語ってくれますよ^^
大根アバターも、声もしぶい、ごんぞーさんと、新撰組のソウルフルなギタリストSHISHOW さんです!
そしてラジオの後は、
百鬼夜行 ~妖怪大行進~ 22:00~
でございます。
楽しく恐ろしい恰好で、練り歩きましょう^^
幕末納霊祭は、このイベントを皮切りに、さまざまなイベントありますよ!
詳しくは、こちらなどを、御覧ください(毎度、説明丸投げごめんなさい><)
セカンドライフ プレスリリース
http://release.slmame.com/e705991.html
2009年08月13日
和風ではなくなりますが、よろしくね^^
本日をもちまして、Garden & KOISADA mainshop 改装のため、閉鎖させていただきました。

和風ショップと和風庭園として、皆様に遊びに来ていただき、本当にありがとうございました。
わたしは、いろいろあったけど、この店とお庭がとても好きでした^^
今回、わたしのわがままで、改装となったこと、本当にごめんなさい。
改装後は、和風ではなくなりますが、庭師こうちゃんの庭はありますよー^^
現在、跡地は、造成作業中で、アクセスできません。
もうしばらくすれば、再び素敵な庭が見えると思います。
今度は、洋風にしてやるっ!と言っていました^^とても楽しみです^^
そして、こうちゃんと、いろいろ相談した結果、庭にまた、KOISADAとして、商品置かせてもらえそうです。
和風じゃない、お庭にあうものを、ここ限定で作れたらいいなあと思っています。
これを機会に、わたしのものづくりも、和風とホラーから少し離れて、頑張ろうと思っています。
なお、KOISADAの商品のうち、わたしが売っているものは、以下のお店で扱っています。
☆和風グッズ☆
(こたつ・座布団・お地蔵さん・貞子ヘアー・わら人形等)
KOISADA 波野家モール支店
http://slurl.com/secondlife/NAMINOKE/11/141/23
☆雑貨・乙女家具☆
(トルソー・ピクニックバッグなど)
KOISADA GS*モール支店
http://slurl.com/secondlife/Polyakov/136/27/36
和風ショップのほうは、どこかにちゃんと本店を移転したいなあと思っていますが、今のところ未定です。
まあ、そのうちね^^
この2店舗で、扱っていない商品は、t2t2 Honiが売っていた商品です。
KOISADAとしては、もう扱いません。
こちらは、Hotaru Greenwoodに連絡くださっても、対応できませんので、御用の方は、彼に直接連絡してください。
よろしくお願いします。

和風ショップと和風庭園として、皆様に遊びに来ていただき、本当にありがとうございました。
わたしは、いろいろあったけど、この店とお庭がとても好きでした^^
今回、わたしのわがままで、改装となったこと、本当にごめんなさい。
改装後は、和風ではなくなりますが、庭師こうちゃんの庭はありますよー^^
現在、跡地は、造成作業中で、アクセスできません。
もうしばらくすれば、再び素敵な庭が見えると思います。
今度は、洋風にしてやるっ!と言っていました^^とても楽しみです^^
そして、こうちゃんと、いろいろ相談した結果、庭にまた、KOISADAとして、商品置かせてもらえそうです。
和風じゃない、お庭にあうものを、ここ限定で作れたらいいなあと思っています。
これを機会に、わたしのものづくりも、和風とホラーから少し離れて、頑張ろうと思っています。
なお、KOISADAの商品のうち、わたしが売っているものは、以下のお店で扱っています。
☆和風グッズ☆
(こたつ・座布団・お地蔵さん・貞子ヘアー・わら人形等)
KOISADA 波野家モール支店
http://slurl.com/secondlife/NAMINOKE/11/141/23
☆雑貨・乙女家具☆
(トルソー・ピクニックバッグなど)
KOISADA GS*モール支店
http://slurl.com/secondlife/Polyakov/136/27/36
和風ショップのほうは、どこかにちゃんと本店を移転したいなあと思っていますが、今のところ未定です。
まあ、そのうちね^^
この2店舗で、扱っていない商品は、t2t2 Honiが売っていた商品です。
KOISADAとしては、もう扱いません。
こちらは、Hotaru Greenwoodに連絡くださっても、対応できませんので、御用の方は、彼に直接連絡してください。
よろしくお願いします。
2009年07月29日
幕末お化け屋敷 リニューアル!

予告してました、幕末お化け屋敷、ついにリニューアルですよー!
8月1日(土曜日)から 「幕末お化け屋敷~百物語編」としてリニューアルされます!
全面改装されちゃってます。
前見た方でも、全く違うものとして、十分楽しめるつくりになったと思っています。
前のお化け屋敷は、わたしいろいろあってSLはなれていた時期に、たいちゃんたちが頑張って作ったものだったので、本当お手伝い程度だったのですが、今回建物とか、いろいろ作らせていただきました。楽しかったーw
たいちゃんの仕掛けも、さらに怖さを増しています。こわいです、まじで!本気モードですよw
さて 今回のテーマは 百物語なんです。
怪談をするたびに、ろうそくを消していくアレですよwアレw
やってみたいと思いつつ、RLじゃなかなかできない百物語。
SLでやろーということで、怖い話も大募集しております。
我こそは!という方、ぜひぜひ語っちゃってくださいませ。
詳細は、波野家ブログで!!!
http://naminoke.slmame.com/

2009年07月18日
箱庭ホラーナイト!
今年も、お化けの季節到来ですね。
和風ショップとは名ばかりの、独自路線を爆進中のほたる ぐりんうっどです。

リターン オブ ホラーナイト!
箱庭さん(Miniascape Sim)でやってます。今日からです!
お化け屋敷ですよー。
今回、脱出ゲームぽくなってるそうです。
楽しみですねーw 怖いの大好き。
私も非力ながら、景品を作らせていただきました。
もらって、遊んでくださいねー^^
そして、お化け屋敷の手前の露店に、KOISADAも、店出させてもらってます。
誘っていただき、ありがとうございます!
ぜひぜひ楽しんで行ってくださいねー^^
詳しくは、ヤズーさんたちのブログ 箱庭noteをチェックです!
箱庭note
http://miniascape.slmame.com/
Return of Horror Night
http://slurl.com/secondlife/Miniascape/10/10/22
和風ショップとは名ばかりの、独自路線を爆進中のほたる ぐりんうっどです。

リターン オブ ホラーナイト!
箱庭さん(Miniascape Sim)でやってます。今日からです!
お化け屋敷ですよー。
今回、脱出ゲームぽくなってるそうです。
楽しみですねーw 怖いの大好き。
私も非力ながら、景品を作らせていただきました。
もらって、遊んでくださいねー^^
そして、お化け屋敷の手前の露店に、KOISADAも、店出させてもらってます。
誘っていただき、ありがとうございます!
ぜひぜひ楽しんで行ってくださいねー^^
詳しくは、ヤズーさんたちのブログ 箱庭noteをチェックです!
箱庭note
http://miniascape.slmame.com/
Return of Horror Night
http://slurl.com/secondlife/Miniascape/10/10/22
2009年07月17日
大正浪漫シムと、橋でつながりました。
竹久夢二の生家に行ったことがある、(ただ地元だったりする)大正浪漫好きなほたるです。こんにちわ。

KOISADAのお隣にRomanというシムができたと、以前お伝えしましたが、
Romanシムの、この素敵な赤い鳥居をくぐり、

神社で参拝し、

神社の裏にまわっていただくと、

橋があって、橋を渡れば、こうちゃんの庭、そしてKOISADA本店という
なんとも素敵な感じになりました。シム境を、ぽんと飛び越えてお越しください。
橋をかけてくれた、シムオーナーせりさん、本当に感謝してます。ありがとうございます。
そして、先日庭師のこうちゃんに、半年振りにインワールドで、会って話ができ、お庭の改装なども進みました。

藤がきれいなのです。あじさいも。

ブログなどでも、ロマンシムの紹介と一緒に、うちのお庭などをのせていただいているみたいで、本当にありがとうございます。
フリーのバッグも好評で、たくさんの方にもらっていただいています。
これからもよろしくお願いします^^
和風ショップ KOISADA
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22
そして、
Romanシムに、仲良くさせていただいてる波野家さんのお店もできました。

ほおずき浴衣、本当に素敵。愛用中です。

実は、波野家シムのモールにうちのお店も出店させていただくことになりました。
ありがとうございます!詳細は後日w
波野家Roman店
http://slurl.com/secondlife/Roman/211/97/29
続きを読む

KOISADAのお隣にRomanというシムができたと、以前お伝えしましたが、
Romanシムの、この素敵な赤い鳥居をくぐり、

神社で参拝し、

神社の裏にまわっていただくと、

橋があって、橋を渡れば、こうちゃんの庭、そしてKOISADA本店という
なんとも素敵な感じになりました。シム境を、ぽんと飛び越えてお越しください。
橋をかけてくれた、シムオーナーせりさん、本当に感謝してます。ありがとうございます。
そして、先日庭師のこうちゃんに、半年振りにインワールドで、会って話ができ、お庭の改装なども進みました。

藤がきれいなのです。あじさいも。

ブログなどでも、ロマンシムの紹介と一緒に、うちのお庭などをのせていただいているみたいで、本当にありがとうございます。
フリーのバッグも好評で、たくさんの方にもらっていただいています。
これからもよろしくお願いします^^
和風ショップ KOISADA
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22
そして、
Romanシムに、仲良くさせていただいてる波野家さんのお店もできました。

ほおずき浴衣、本当に素敵。愛用中です。

実は、波野家シムのモールにうちのお店も出店させていただくことになりました。
ありがとうございます!詳細は後日w
波野家Roman店
http://slurl.com/secondlife/Roman/211/97/29
続きを読む
2009年05月20日
妖怪ポスト!提灯オバケ!
突然ですが、わたし SL始めた当初から、本当にみんなに親切にしていただいております。
本当いやなひとって、ほとんど会ったこと無くて、みんなすごくやさしいの。
いつもね、うまく言えないけど、本当ありがとうって昨日しみじみ感じました。
みんな 大好きだぜ!
KOISADAのほたるです。
さて、こないだの百鬼夜行の後から、がんばって作った妖怪ポスト!
じゃーーんw
どうどう?けっこうリアルにできたでしょう?w

幕末お化け屋敷に設置していただきました。ありがとう!ありがとう!
ノートカードに、お化け屋敷の感想を書いて、ポストに入れてくれると、すごーーーくうれしいです^^
そして なんと!
感想を書いてくれた方に、波野家さんから、プレゼントがもらえるんだってえええ!!!

これwちょうちんオバケ!
ぴょんぴょんはねるんだよ、これwすごくかわいいの!
わあい!わあい!
さあ 欲しい方は、妖怪ポストに急ぐんだ!
幕末お化け屋敷
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/243/56/25
あ さっきの妖怪ポスト もうすぐKOISADAで、売り出す予定です。カミングスーン!
和風ショップ KOISADA
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22
(うちも、夜設定で見て回ると地味にこわいですよ。よかったらどうぞ^^)
本当いやなひとって、ほとんど会ったこと無くて、みんなすごくやさしいの。
いつもね、うまく言えないけど、本当ありがとうって昨日しみじみ感じました。
みんな 大好きだぜ!
KOISADAのほたるです。
さて、こないだの百鬼夜行の後から、がんばって作った妖怪ポスト!
じゃーーんw
どうどう?けっこうリアルにできたでしょう?w

幕末お化け屋敷に設置していただきました。ありがとう!ありがとう!
ノートカードに、お化け屋敷の感想を書いて、ポストに入れてくれると、すごーーーくうれしいです^^
そして なんと!
感想を書いてくれた方に、波野家さんから、プレゼントがもらえるんだってえええ!!!

これwちょうちんオバケ!
ぴょんぴょんはねるんだよ、これwすごくかわいいの!
わあい!わあい!
さあ 欲しい方は、妖怪ポストに急ぐんだ!
幕末お化け屋敷
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/243/56/25
あ さっきの妖怪ポスト もうすぐKOISADAで、売り出す予定です。カミングスーン!
和風ショップ KOISADA
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22
(うちも、夜設定で見て回ると地味にこわいですよ。よかったらどうぞ^^)
2009年04月30日
ありがとう 長崎幕末店^^
KOISADA長崎幕末店,今日で閉鎖にしました。

こちらのお店を利用してくださったお客様、シムオーナーの竜馬さん、紹介してくださったみなさん、幕末のみなさん、本当にありがとうございました。

2号店として、特に年末年始は、たくさんのお客様にお越しいただきました^^本当にうれしかったです。
本当は続けたい気持ちは山々なんだけど、いったん出直そうと思って、本店のみに集中させていただくつもりです。

あきおも、草葉のかげから、感謝していると思います。たぶんw
KOISADAの商品は、本店で買えますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
なお、幕末では昨日も記事にしましたが、仲良しの波野家さん主催で、お化け屋敷がひらかれます。
そちらのほうは、少しでもお役にたてるように、引き続きがんばるつもりです。
よろしくお願いします^^
Garden and KOISADA mainstore
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22

こちらのお店を利用してくださったお客様、シムオーナーの竜馬さん、紹介してくださったみなさん、幕末のみなさん、本当にありがとうございました。

2号店として、特に年末年始は、たくさんのお客様にお越しいただきました^^本当にうれしかったです。
本当は続けたい気持ちは山々なんだけど、いったん出直そうと思って、本店のみに集中させていただくつもりです。

あきおも、草葉のかげから、感謝していると思います。たぶんw
KOISADAの商品は、本店で買えますので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
なお、幕末では昨日も記事にしましたが、仲良しの波野家さん主催で、お化け屋敷がひらかれます。
そちらのほうは、少しでもお役にたてるように、引き続きがんばるつもりです。
よろしくお願いします^^
Garden and KOISADA mainstore
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22
2009年04月29日
★幕末お化け屋敷★
幕末お化け屋敷!
5月15日(金)オープンですよーーー!!!

場所は京都幕末、波野家さんの隣の黒い建物です。
主催 波野家たいこさんです。


一応もう入れるんだけど、まだ建築中なので、オープンしてからどうぞ^^
詳しいことは、波野家ブログ「サボテンとバントライン」を、要チェキラッキョ。
http://sabotento.slmame.com/
KOISADAも、地味にお墓作ったり、地蔵作ったり、きつね作ったりしております。
うちにも看板置いたので、そこからもLM、もらえるよ^^

とりあえず、オープン日には予定を作らず、幕末に集合だぜw
昔ながらの和風のお化け屋敷!
見る前に飛べ! ・・・というよりは、見る前に妖怪になれ!って感じのほうが楽しめるはず!
オープンをお楽しみにねーー!
KOISADAもよろしくねー。
Garden and KOISADA mainstore
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22
5月15日(金)オープンですよーーー!!!

場所は京都幕末、波野家さんの隣の黒い建物です。
主催 波野家たいこさんです。


一応もう入れるんだけど、まだ建築中なので、オープンしてからどうぞ^^
詳しいことは、波野家ブログ「サボテンとバントライン」を、要チェキラッキョ。
http://sabotento.slmame.com/
KOISADAも、地味にお墓作ったり、地蔵作ったり、きつね作ったりしております。
うちにも看板置いたので、そこからもLM、もらえるよ^^

とりあえず、オープン日には予定を作らず、幕末に集合だぜw
昔ながらの和風のお化け屋敷!
見る前に飛べ! ・・・というよりは、見る前に妖怪になれ!って感じのほうが楽しめるはず!
オープンをお楽しみにねーー!
KOISADAもよろしくねー。
Garden and KOISADA mainstore
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22
2009年04月15日
KOISADAも、桜満開 そしてシュークリーム
実は今年の1月から早咲きの桜が既に咲いていたという、KOISADA本店のお庭ですが、
桜満開になりました。
うちの凄腕SL庭師こうちゃんがインしてないので、素人庭師の私が咲かせてみました。
こうちゃん 暇な時にダメ出ししにきて。


桜咲く日本庭園を、お時間のあるときに、お花見しに、フラッとお立ち寄りくださいませ。


お友達のゆめちゃんと、まったりお花見しました。
いつもかわいい夢ちゃん。また遊ぼうね。

来てくださった方に、心ばかりのお礼として、シュークリームを用意しています。
箱クリックでシュークリームがもらえます。
フリーで食べれます。(箱と本体は売っていません。)
おこたの上と、もうせんの上に置いときますね^^
こちらからどうぞ
Garden and KOISADA mainstore
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22
ほたる 元気になりました。またがんばります。
桜満開になりました。
うちの凄腕SL庭師こうちゃんがインしてないので、素人庭師の私が咲かせてみました。
こうちゃん 暇な時にダメ出ししにきて。


桜咲く日本庭園を、お時間のあるときに、お花見しに、フラッとお立ち寄りくださいませ。


お友達のゆめちゃんと、まったりお花見しました。
いつもかわいい夢ちゃん。また遊ぼうね。

来てくださった方に、心ばかりのお礼として、シュークリームを用意しています。
箱クリックでシュークリームがもらえます。
フリーで食べれます。(箱と本体は売っていません。)
おこたの上と、もうせんの上に置いときますね^^
こちらからどうぞ
Garden and KOISADA mainstore
http://slurl.com/secondlife/Modern/53/57/22
ほたる 元気になりました。またがんばります。
2009年03月11日
お世話になりました^^
ずいぶんごぶたさしております。ほたるです。
お元気ですか?おかわりありませんか?
更新してないのに、のぞいてくれていた方、ありがとうございます。うれしかったです。
ブログ書かなきゃって思いつつ、どう書けばいいのかわからなくて、ご連絡がおそくなりました。
現在KOISADA、開店休業状態になっています。申し訳ありません。
私は、リアルで現在、転職のための資格の勉強をしており、インできていない状態です。
あきおさんは、リアルで、彼が本来大切にしなければならないと感じている人のところで、頑張っています。
別れた時、相談にのってくれたお友達、つまらない話をずいぶん聞かせてしまってごめんね。ありがとう。
今は、元気になったり、たまに落ち込んだり、いろいろだけど、元気になってる…と思う。
しばらくSLを離れて、がんばろうって思ってます。
SLで過ごした1年半、お店を初めてから半年、本当にたくさんの方に助けられ、とても楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございます。楽しい思い出ばかりです。
わたしはSLを始めたことで、リアルの運命が大きく変わりました。それも、2度も3度もです。
この世界で、いろんなかたとお話できて、少しは成長できたおかげだと思います。
恋愛も、仕事も、ずっとぐるぐる悩んで、どうすればいいかわからなかったけれど、これで、良い方向、正しい方向に軌道修正できたんじゃないかと思います。
今からじゃ、遅すぎるのかなあ?とか思うけど、やれるだけがんばろうとおもいます。
元気になって落ち着いたら、SLに戻ってこようと思っています。どうぞよろしくお願いします。
それまで、ちょくちょくのぞきにはきますね。
抽象的な話でごめんなさいね。
もうひとつお知らせ。
長崎幕末店を、3月いっぱいで閉店させていただきます。お世話になった方々、ありがとうございました^^
また正式にご連絡させていただきます。
4月13日 訂正
長崎幕末店は、私の勘違いにより、レンタル期限が4月いっぱいでした。よって、月末まではお店あります。
ご迷惑かけたうえ、対応の遅れたこと 本当に申し訳ありませんでした。
お元気ですか?おかわりありませんか?
更新してないのに、のぞいてくれていた方、ありがとうございます。うれしかったです。
ブログ書かなきゃって思いつつ、どう書けばいいのかわからなくて、ご連絡がおそくなりました。
現在KOISADA、開店休業状態になっています。申し訳ありません。
私は、リアルで現在、転職のための資格の勉強をしており、インできていない状態です。
あきおさんは、リアルで、彼が本来大切にしなければならないと感じている人のところで、頑張っています。
別れた時、相談にのってくれたお友達、つまらない話をずいぶん聞かせてしまってごめんね。ありがとう。
今は、元気になったり、たまに落ち込んだり、いろいろだけど、元気になってる…と思う。
しばらくSLを離れて、がんばろうって思ってます。
SLで過ごした1年半、お店を初めてから半年、本当にたくさんの方に助けられ、とても楽しく過ごさせていただきました。
ありがとうございます。楽しい思い出ばかりです。
わたしはSLを始めたことで、リアルの運命が大きく変わりました。それも、2度も3度もです。
この世界で、いろんなかたとお話できて、少しは成長できたおかげだと思います。
恋愛も、仕事も、ずっとぐるぐる悩んで、どうすればいいかわからなかったけれど、これで、良い方向、正しい方向に軌道修正できたんじゃないかと思います。
今からじゃ、遅すぎるのかなあ?とか思うけど、やれるだけがんばろうとおもいます。
元気になって落ち着いたら、SLに戻ってこようと思っています。どうぞよろしくお願いします。
それまで、ちょくちょくのぞきにはきますね。
抽象的な話でごめんなさいね。
もうひとつお知らせ。
長崎幕末店を、3月いっぱいで閉店させていただきます。お世話になった方々、ありがとうございました^^
また正式にご連絡させていただきます。
4月13日 訂正
長崎幕末店は、私の勘違いにより、レンタル期限が4月いっぱいでした。よって、月末まではお店あります。
ご迷惑かけたうえ、対応の遅れたこと 本当に申し訳ありませんでした。
2009年01月30日
こたつ セール!GS*モール支店も追加!
昨日から行っていますKOISADAセール、ブログ見て来てくれた方ありがとうございます^^
一日遅れましたが、Girls Style*モール支店のほうでもセールさせていただきます^^

ラブこたつ 80L$→50L$
こたつ 50L$→40L$
とさせていただいてます。こたつのみセール対象です。
31日の20時までです。。
なお、個人的なRL諸事情によりまして、セール終了と同時に、この支店での販売を終了させていただきます。
おこた欲しい方、ぜひ遊びに来てね。
フリーでGS*限定バッグも置いてます。こちらも明日までです。
Girls Style* KOISADAコーナー
http://slurl.com/secondlife/Polyakov/152/54/2
一日遅れましたが、Girls Style*モール支店のほうでもセールさせていただきます^^

ラブこたつ 80L$→50L$
こたつ 50L$→40L$
とさせていただいてます。こたつのみセール対象です。
31日の20時までです。。
なお、個人的なRL諸事情によりまして、セール終了と同時に、この支店での販売を終了させていただきます。
おこた欲しい方、ぜひ遊びに来てね。
フリーでGS*限定バッグも置いてます。こちらも明日までです。
Girls Style* KOISADAコーナー
http://slurl.com/secondlife/Polyakov/152/54/2
2009年01月29日
ラブこたつ セール!31日まで
和風ショップKOISADA、初のセールやります!
その名も、「訳ありすぎだろ?!セール」です。コタツのみセールです。
訳は聞かないでください・・・w極めて個人的な理由です。
場所は、とかげ島空港店とFayrays Surf店のみとなっています。
Fayrays Surf店では、ラブこたつ 80L$→50L$

とかげ島空港店では、ラブこたつ 80L$→50L$
こたつ 50L$→40L$

になっております。ぜひ遊びにおいでくださいませ。
なお、両支店とも、1月末で閉鎖にすることになっております。
なのでセールは31日の20時までとさせていただきます。
おこた欲しい方 この機会にぜひどうぞ^^
あ 長崎幕末 改装しました^^そちらはセールしてませんが ぜひ どうぞーw
Fayrays Surf 支店
http://slurl.com/secondlife/Kusunoki/47/223/31
和風ショップ*KOISADA* とかげ島空港店
http://slurl.com/secondlife/YAMATO%20Airport/72/197/34
和風ショップ*KOISADA* 長崎幕末店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/181/161/22
その名も、「訳ありすぎだろ?!セール」です。コタツのみセールです。
訳は聞かないでください・・・w極めて個人的な理由です。
場所は、とかげ島空港店とFayrays Surf店のみとなっています。
Fayrays Surf店では、ラブこたつ 80L$→50L$

とかげ島空港店では、ラブこたつ 80L$→50L$
こたつ 50L$→40L$

になっております。ぜひ遊びにおいでくださいませ。
なお、両支店とも、1月末で閉鎖にすることになっております。
なのでセールは31日の20時までとさせていただきます。
おこた欲しい方 この機会にぜひどうぞ^^
あ 長崎幕末 改装しました^^そちらはセールしてませんが ぜひ どうぞーw
Fayrays Surf 支店
http://slurl.com/secondlife/Kusunoki/47/223/31
和風ショップ*KOISADA* とかげ島空港店
http://slurl.com/secondlife/YAMATO%20Airport/72/197/34
和風ショップ*KOISADA* 長崎幕末店
http://slurl.com/secondlife/Nagasaki%20BAKUMATSU/181/161/22
2009年01月27日
執事のあきお 多忙につき・・・
こんばんわあ ほたるです。

えっと、うちの職人であり、執事のt2t2 あきおですが、RL多忙につき、しばらくインできないそうです。
ずっとインしないってことはないと思いますので、いい子でお留守番しとこうと思ってます。
もし何か用事がある方は、Hotaru Greenwoodのほうにお願いします。
というわけで、しばらく家具系新作は出ないと思います。許してね。
長崎幕末店改装しつつあります。
もし来られた方で、たまたまがっつり工事中だったら、ごめんなさい。
本店は、のんびりいつでも営業中です。
garden&KOISADA MainShop
http://slurl.com/secondlife/Modern/52/61/22

えっと、うちの職人であり、執事のt2t2 あきおですが、RL多忙につき、しばらくインできないそうです。
ずっとインしないってことはないと思いますので、いい子でお留守番しとこうと思ってます。
もし何か用事がある方は、Hotaru Greenwoodのほうにお願いします。
というわけで、しばらく家具系新作は出ないと思います。許してね。
長崎幕末店改装しつつあります。
もし来られた方で、たまたまがっつり工事中だったら、ごめんなさい。
本店は、のんびりいつでも営業中です。
garden&KOISADA MainShop
http://slurl.com/secondlife/Modern/52/61/22
2009年01月14日
わらぶき屋根の、小さな小さな本店でしたが・・・
会社の紙コップの自動販売機でコーヒーを買うとき、「濃い」ってボタンを押すたびに、ぷぷって笑ってしまいますwアブナイ人みたいで嫌です。
KOISADAのほたるです。

KOISADAの本店だった、わらぶき屋根の小さな小さなお店。
本店を、Modernに移転したため、このKaryukaiの店舗は閉鎖することにしました。
元々自宅とした買った土地に、軽い気持ちで小屋とポップを置いてみたのが始まりでした。
最初はさすがに、海外だし、ブログもないし、人通らないしで、売れなかったんだけどね。
でも、EDO JAPANの燈篭祭りに出店したり、ブログはじめてからは、こんな辺境のシムに、たくさんの日本のかたがいらしてくれました^^
ありがとうございます。

こんな囲炉裏3つ並べて、こたつまで置いて、暑すぎるだろ!!!って感じですよねwww
我慢比べ並みに、常夏だったのではと思います。
・・・・・・・・まあ・・・・ここ南国シムだしな・・・・wwww
こんなむさくるしいところに、皆さんが来てくれたのかと思うと、うれしいやら、恥ずかしいやらです。
本当にありがとう^^思い出がいっぱいです。
少しだけ載せます^^
なぎちゃんと海で!

ろろさんとこたつでまったり・・・

たらちゃんとアイス持って^^

お店は閉鎖しますが、自宅兼作業場として、引き続きここにいますので、気軽に遊びにきてくださいませ。

当分、このような案内板を置いておきますので、そこから新しい本店の方へテレポートしていただけると、うれしいです^^
新店舗はこちらからどうぞー^^
garden&KOISADA MainShop
http://slurl.com/secondlife/Modern/52/61/22
KOISADAのほたるです。

KOISADAの本店だった、わらぶき屋根の小さな小さなお店。
本店を、Modernに移転したため、このKaryukaiの店舗は閉鎖することにしました。
元々自宅とした買った土地に、軽い気持ちで小屋とポップを置いてみたのが始まりでした。
最初はさすがに、海外だし、ブログもないし、人通らないしで、売れなかったんだけどね。
でも、EDO JAPANの燈篭祭りに出店したり、ブログはじめてからは、こんな辺境のシムに、たくさんの日本のかたがいらしてくれました^^
ありがとうございます。

こんな囲炉裏3つ並べて、こたつまで置いて、暑すぎるだろ!!!って感じですよねwww
我慢比べ並みに、常夏だったのではと思います。
・・・・・・・・まあ・・・・ここ南国シムだしな・・・・wwww
こんなむさくるしいところに、皆さんが来てくれたのかと思うと、うれしいやら、恥ずかしいやらです。
本当にありがとう^^思い出がいっぱいです。
少しだけ載せます^^
なぎちゃんと海で!

ろろさんとこたつでまったり・・・

たらちゃんとアイス持って^^

お店は閉鎖しますが、自宅兼作業場として、引き続きここにいますので、気軽に遊びにきてくださいませ。

当分、このような案内板を置いておきますので、そこから新しい本店の方へテレポートしていただけると、うれしいです^^
新店舗はこちらからどうぞー^^
garden&KOISADA MainShop
http://slurl.com/secondlife/Modern/52/61/22
2009年01月01日
★美女を訪ねて三千里★
清水へ祇園を よぎる桜月夜 こよひ逢ふ人みな美くしき
~与謝野晶子、「みだれ髪」のうち「臙脂紫」~
お帰りなさいませ お嬢様。。。
今宵もお嬢様のお帰りをお待ちしておりましたよ koisada執事 あきおです。

年末の土壇場で、こっそり新店舗をオープンさせていただき、そこでひっそりと年を越す予定でおりましたが、なりゆきで大変賑やかな年越しになりました。

除夜の鐘をききながら、神社にお参りしつつ薄暗い山道をあるく美しいお嬢様達。。。
ほのかな月明かりに浮かび上がる美しい桜さえ、彼女たちの前では すこし色あせてうつります。
きらびやかな晴れ着・ドレスを身にまとった 美しいお嬢様達。。。
そもそも執事がお店を開こうと思い立ったのは、SL中の美しいお嬢様達をお迎えすることに他ならなかったことを、思い出しました。
・・・強欲社長から酷使されたり、腹黒い庭師に罵倒されている場合でないことに気がつきましたwww
自称他称を問わず、我こそはと思われるお嬢様方。。この執事に初詣のご案内をお任せください。。
くくく。。。。
garden&Koisada MainStore
http://slurl.com/secondlife/Modern/52/61/22
~与謝野晶子、「みだれ髪」のうち「臙脂紫」~
お帰りなさいませ お嬢様。。。
今宵もお嬢様のお帰りをお待ちしておりましたよ koisada執事 あきおです。

年末の土壇場で、こっそり新店舗をオープンさせていただき、そこでひっそりと年を越す予定でおりましたが、なりゆきで大変賑やかな年越しになりました。

除夜の鐘をききながら、神社にお参りしつつ薄暗い山道をあるく美しいお嬢様達。。。
ほのかな月明かりに浮かび上がる美しい桜さえ、彼女たちの前では すこし色あせてうつります。
きらびやかな晴れ着・ドレスを身にまとった 美しいお嬢様達。。。
そもそも執事がお店を開こうと思い立ったのは、SL中の美しいお嬢様達をお迎えすることに他ならなかったことを、思い出しました。
・・・強欲社長から酷使されたり、腹黒い庭師に罵倒されている場合でないことに気がつきましたwww
自称他称を問わず、我こそはと思われるお嬢様方。。この執事に初詣のご案内をお任せください。。
くくく。。。。
garden&Koisada MainStore
http://slurl.com/secondlife/Modern/52/61/22

2008年12月31日
★初詣はKOISADAへ★
いよいよ明日は大晦日!一年早いですね。ほたるです。
今年9月に自宅の裏庭に、KOISADA本店をオープンしました。
小さなわらぶき屋根のお店にもかかわらず、たくさんの方が、足を運んでいただいたこと、本当にうれしく思います。ありがとうございます。
そして、このたび、本店を移転させていただくことになりました!

場所はModernシムにある、koh Moonitesさんのお庭garden の一角になりました。
国やぶれて山河あり 城春にして草青みたり
ていうのをテーマに、作りました。

お店は廃墟のお城な感じです。あきおさんが頑張って作りました。
打ち捨てられて長い年月がたった廃墟だけど、植物は今もなお春になれば青々と息づく・・・・
というイメージです。
少し物悲しくて、哀愁があるのを感じてもらえたらうれしいです。
お庭は、桜が咲きかけている春の日本庭園です。こうさんが、とっても素敵に作っています^^
廃墟の前の、太鼓橋がかかるのどかな池や、
大きな桜の下の、うららかな野点スペース
ここには、お正月用おせちもご用意!
そして、なだらかな石段を一段一段登っていくと、素敵な神社が^^

参拝もできるので、ぜひ初詣にきてみてはいかがですか?
ゆっくりお散歩してみてね。
そして
KOISADA新商品の、除夜の鐘セット!

いい鐘の音します。ぜひ鳴らしにきてみてね。
お正月用に 畳や囲炉裏セットが好評です。ぜひぜひあそびにきてね^^
こちらからどうぞ^^
Garden & KOISADA main shop (新店舗)
http://slurl.com/secondlife/Modern/71/18/23
今年9月に自宅の裏庭に、KOISADA本店をオープンしました。
小さなわらぶき屋根のお店にもかかわらず、たくさんの方が、足を運んでいただいたこと、本当にうれしく思います。ありがとうございます。
そして、このたび、本店を移転させていただくことになりました!

場所はModernシムにある、koh Moonitesさんのお庭garden の一角になりました。
国やぶれて山河あり 城春にして草青みたり
ていうのをテーマに、作りました。

お店は廃墟のお城な感じです。あきおさんが頑張って作りました。
打ち捨てられて長い年月がたった廃墟だけど、植物は今もなお春になれば青々と息づく・・・・
というイメージです。
少し物悲しくて、哀愁があるのを感じてもらえたらうれしいです。
お庭は、桜が咲きかけている春の日本庭園です。こうさんが、とっても素敵に作っています^^
廃墟の前の、太鼓橋がかかるのどかな池や、

大きな桜の下の、うららかな野点スペース

ここには、お正月用おせちもご用意!
そして、なだらかな石段を一段一段登っていくと、素敵な神社が^^

参拝もできるので、ぜひ初詣にきてみてはいかがですか?
ゆっくりお散歩してみてね。
そして
KOISADA新商品の、除夜の鐘セット!

いい鐘の音します。ぜひ鳴らしにきてみてね。
お正月用に 畳や囲炉裏セットが好評です。ぜひぜひあそびにきてね^^
こちらからどうぞ^^
Garden & KOISADA main shop (新店舗)
http://slurl.com/secondlife/Modern/71/18/23